お客様導入事例のご紹介です。
今回のお客様は、新倉庫へ弊社ラックの導入を検討されているとのことで、倉庫内レイアウトの提案からお見積り、納入、組立施工までの全行程において担当させていただきました。
まず、倉庫の図面をいただき、配置するデスクや什器などのサイズや数をヒアリングさせていただき、残ったスペースにご希望のラックを配置したレイアウト案を用意させていただきました。
提示した初期レイアウト案を元に、お客様側の作業スタッフの方のご意見などを取り入れながら、ラックの台数・サイズ・レイアウトの修正を重ねます。
最終決まったレイアウト図を元に見積書を作成し、内容にご納得いただき正式にご発注をいただきました。
今回は台数が多かったため、組立施工も合わせてご依頼いただいたので商品納入後、施工業者を派遣し組立施工も行わせていただきました。
倉庫中央に配置した「150kg/段 耐荷重ラック」は「連結金具」を使って隣り合う前後左右のラック同士を連結し一つのかたまりとすることで、耐震性を上げております。
また、壁面設置の「200kg/段 耐荷重ラック」にはオプションの「転倒防止ベース」を取り付け、こちらも転倒対策を施しております。
シーエスラックでは、今回の事例のようにレイアウトのご相談、耐震・転倒防止のご相談などにも無料で対応させていただいております。
ご不明点・ご相談などがあればどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。