「重たい荷物を載せられる棚がほしい」
そんなときにおすすめするのが、鋼(鉄)製の棚であるスチールラックです。
弊社では、お客さまのニーズに合わせて豊富な耐荷重、サイズ、段数をご用意しています。
その中でも人気の高い仕様が段数5段です。
この記事では、スチールラックを段数5段で購入されるお客さまに向けて注意点などをまとめています。
目次
スチールラックを段数5段で購入する注意点
スチールラックを段数5段で購入する場合は、いくつかの注意点があります。
収納スペースは4つになる
スチールラックを段数5段で購入した場合は、収納スペース(スチールラック内にできる空間)は4つとなります。
なぜなら、スチールラックの段数は、棚板の枚数を示しているからです。
そのため、最上部の棚板も段数の1つに数えられており、安全に物を収納できるスペースは4つになります。
最上部の棚板に物を載せることができますが、落下の危険性が高いことから推奨されていません。
なお、弊社のスチールラックであれば、あとから棚板の追加を行うことも可能です。
棚板の厚さ分だけ1段あたりの高さが変わる
スチールラックの段数を増やす場合は、棚板に厚みがある点に注意が必要です。
例えば、スチールラックの高さが1800mmで段数5段であれば、単純計算で1段あたりの高さは450mm(= 1800mm ÷ 4)となります。
しかし、次のスチールラック(耐荷重200kg/段)の寸法図を見ていただければ分かるとおり、棚板には厚みがあります。
そのため、1段あたりの高さを算出する場合は、棚板の厚み分を差し引かなければなりません。
1段あたりの高さの例
スチールラックの棚板の厚みを考慮した場合、1段あたりの高さは次のようになります。
スチールラック本体の高さ | 1段あたりの高さ(段間隔) |
---|---|
1200mm | |
1500mm | |
1800mm | |
2100mm | |
2400mm |
※上記は耐荷重200kg/段の場合であり、1段あたりの高さは目安です。
※棚板の位置は50mm間隔で簡単に変更することができます。(最上段と最下段の棚板の位置は変更できません。)
スチールラックを段数5段で購入する方法・手順
ここからは、スチールラックを段数5段で購入するまでの流れを解説していきます。
1、スチールラックのタイプを選択する
まずは『スチールラック検索エンジン』に移動してからスチールラックのタイプを選択します。
弊社では大きく分けて
- 組立簡単ボルトレスラック
- ボルト固定式ラック
- キャスター付きラック
- 転倒防止金具付きラック
- ステンレスラック
の5タイプをご用意しています。
上記の中でもおすすめは、組立簡単ボルトレスラックです。
ボルトレスラックは、ボルトを1本も使用せずに組み立てができるスチールラックです。
ボルト固定式ラックと比べて約3分の1の時間で組み立てることができます。
ボルト固定式のラック | ボルトレスラック | |
---|---|---|
ボルト数 | 約80本 | 0本 |
組立時間 | 60~90分 | 20~30分 |
※弊社が販売するスチールラックの「耐荷重120kg(ボルト固定式のラック)」と「耐荷重200kg(ボルトレスラック)」の棚板6段構成で比較しています。
関連記事ボルトレスラックとは?組立時間を約3分の1に大幅短縮
キャスターの対応について
弊社のスチールラックは、レイアウト変更などが簡単に行えるキャスターにも対応しています。
スチールラックにキャスターを付けたい場合は「キャスター付きラック」を選択してください。
2、耐荷重を選択する
続いて「耐荷重/段」を選択します。
こちらは、棚板1枚あたりに載せられる重量を示しており、耐荷重が増えるほど価格も高くなります。
※先ほど選択したスチールラックのタイプに応じて選択できる「耐荷重/段」が異なってきます。
耐荷重/段を選ぶときは、ある程度の余裕を持たすことをおすすめします。
なぜなら、耐荷重/段の数値は、棚板全体に均等に物品を積んだときの状態を基準としているからです。
そのため、耐荷重が300kgであっても棚板の真ん中だけに物を積めば、300kg以下であっても耐えられない可能性があります。
関連記事業務用スチールラックの耐荷重の違いは?150kg、200kg、500kgなど
3、サイズを選択する
続いて「高さ」「横幅」「奥行」を選択します。
※先ほど選択したスチールラックの耐荷重/段に応じて選択できる「サイズ」が異なってきます。
スチールラックのサイズの測り方は、次のとおりです。
高さ(H) | スチールラックの天板から床との接地面までの「垂直」の長さです。 |
---|---|
横幅(W) | スチールラックを正面から見たとき、支柱の端から測定した「横」の長さです。 |
奥行(D) | スチールラックを正面から見たとき、支柱の端から測定した「奥に行く方向」の長さです。 |
※基本的には、いずれも一番出っ張っている部分(ベースやロックピンは除く)の寸法となります。
関連記事スチールラックのサイズ(高さ、横幅、奥行)に注意!測り方・失敗事例
4、段数を選択する
こちらで「5段」を選択すれば、段数5段のスチールラックが届きます。
先ほど解説したとおり、段数5段を選択した場合は、最上部の棚板も1枚として数えられる点には、注意しましょう。
5、形式を選択する
最後にスチールラックの形式を「単体」と「増連」から選択します。
※増連は、耐荷重が200kg、300kg、500kgのいずれかのときに選択可能です。
単体は、通常のスチールラックです。
増連は、支柱の本数が半分(4本 → 2本)のスチールラックとなり、単体と組み合わせて設置をします。
支柱の使用本数を減らすことができ、コストダウンや設置スペースの削減につながります。
関連記事連結可能な業務用スチールラックは?金具・ベルトでも繋げられる
6、台数を選択する
スチールラックの購入台数を選択します。
7、カートへ入れる
選択項目に合わせて自動的に表示される価格と納期の目安を確認してから「カートへ入れる」をクリックします。
商品の詳細については「詳しく見る」から確認することも可能です。
8、注文手続きを行う
ショッピングカードの画面に移動するので「商品内容」「数量」「価格」などを確認します。
下にスクロールすると商品の注文手続きに進むボタンが表示されます。
クレジットカード決済、銀行振込(前払い)、代金引換をご希望の場合は「ご注文手続きへ進む」から注文手続きをします。
Amazon Payによる支払いを希望される場合は「amazon pay >>」をクリックして手続きを行ってください。
関連記事スチールラックの購入時にAmazon Payが利用可能!手数料・送料無料
3台以上のまとめ買いなら「お見積もりのご依頼」がおすすめ
シーエスラックでは、3台以上のまとめ買いのお客さまにお値引き保証しています。
スチールラックを一度に3台以上ご注文される場合は「お見積もりのご依頼」をクリックしてから必要事項を入力の上、見積り依頼を送信してください。
最後に
スチールラックの段数5段は、人気の高い構成です。
弊社でも倉庫、工場、オフィス・事務所、店舗、バックヤード、ホテル、リネン室、車庫・ガレージ、物置、ご自宅など、さまざまな場所に導入実績があります。
例えば、高さ1800mmの段数5段であれば、1段あたりの高さを350mm以上にできます。
これにより日本郵便が提供するゆうパックの特大サイズダンボール箱(幅450 × 長さ350 × 深さ350mm)を全段に収納可能です。
また、当社オリジナル商品の水に強くて長持ちする収納箱「プラダンBOX」もぴったりと収納できます。
関連記事スチールラックとプラダンケースのセット販売開始!ぴったり収納におすすめ
その他にも弊社では、お客さまのニーズに合わせて豊富なサイズ・段数をご用意しています。
「スチールラックをぴったり収納したい」というお客様のために自由にサイズを選べるオーダーメイド仕様にも対応。
お客様お一人おひとりの環境や設置場所に合わせた作業効率が高まるレイアウトのご提案もしますので、お気軽にご相談ください。
カテゴリ:スチールラック
業務用スチールラックの価格を10秒で簡単検索
シーエスラックでは、お客さまのご希望に合わせて簡単に価格検索できる「スチールラック検索エンジン」を提供しています。
使い方はとても簡単です。
スチールラック検索エンジンのページに移動してから
- タイプ
- 耐荷重
- サイズ
- 段数
- 形式
を選択するだけです。
送料を含めたスチールラックの価格と出荷日の目安が瞬時に表示されます。
レイアウト変更が簡単になる「キャスター付き」や地震対策できる「転倒防止金具付きラック」の価格も瞬時に表示されますので是非ご活用ください。