よくいただくご質問
お客様からのお問い合わせの多いご質問についてお答えいたします。
また、本ページに記載されていないご質問内容につきましては、お問い合わせフォームより
お気軽にお問い合わせください。
- 支払方法を知りたい
- 見積りをお願いしたい
- 領収書を発行してほしい
- 商品の配送状況を知りたい
- 届いた商品が破損していた
- 商品の部材が一部足りない
- 商品を返品・交換してほしい
- 組み立て方が分からない
- 組み立てを業者にお願いしたい
- ラック同士を連結して使いたい
Q. 支払方法を知りたい
シーエスラックでは、クレジットカード決済、銀行振込(前払)、代金引換、Amazon Payと、
4種類のお支払い方法をご用意しております。
詳しくはお支払いについてをご参照ください。
Q. 見積りをお願いしたい
スチールラック3台以上のご購入を検討されている方には、個別に見積り対応をさせていただきます。
本体の購入のほか、トラック貸し切りのチャーター便(必着便)、部材の搬入から組み立てまで、諸々の費用をまとめてお見積もりさせていただきますので、お見積もりのご依頼よりお気軽にお問い合わせください。
Q. 領収書を発行してほしい
可能です。
領収書の発行をご希望のお客様は、ご注文時に備考欄へ書類発行の旨をご入力ください。
請求書など、その他各種書類にも対応しておりますので、詳しくはお支払いについてをご参照ください。
Q. 商品の配送状況を知りたい
商品出荷後の配送状況につきましては、出荷日当日に当店からお知らせするお荷物追跡番号をもとに、お客様ご自身でお調べいただけます。
弊社指定運送業者お問い合わせ窓口よりお調べください。
Q. 届いた商品が破損していた
まずは当店までご連絡ください。
配送時の衝撃によるへこみや大きな傷など、通常使用に耐えない不良品の場合無償交換の対象となります。
ただし上記は、商品到着後3日以内にご連絡いただいた場合のみに適用されます。
※受け取り完了後に傷等発見された場合は、到着時の梱包材を破棄せず、必ず保管していただきますようお願い致します。
梱包材がない場合は、交換対応がお受けできなくなります。ご注意ください。
Q. 届いた商品の部材が一部足りない
まずは届いた商品全てを開梱して再度ご確認ください。
それでも部材が足りない場合、当店までご連絡ください。
不足品を至急手配いたします。
Q. サイズを間違えたので商品を返品・交換してほしい
サイズ間違いや想像していた商品と違うといったお客様都合による返品交換については一切お受けしておりません。
詳しくは、特定商取引法をご参照ください。
Q. 組み立て方が分からない
耐荷重別のモデルごとに組み立て方をご案内しておりますので、以下のリンクをご参照ください。
Q. 組み立てを業者にお願いしたい
シーエスラックではプロの組立業者を全国各地に手配可能です。
料金については、台数や地域、その他条件によって異なりますので、お見積もりのご依頼よりお気軽にお問い合わせください。
Q. ラック同士を連結して使いたい
200kg軽中量、300/500kg中量モデルのみ可能です。
スチールラックには「単体形式」と「増連形式」がございますが、連結してご利用になる際は、必ず「単体形式」が1台必要となります。
自立式の「単体形式」に「増連形式」を繋げることで連結することができます。
また注意点として、連結するラック同士の耐荷重・高さ・奥行が同じである必要があります。
正しい例
(200kg耐荷重 H1800 x W1200 x D450 4段 単体) + (200kg耐荷重 H1800 x W1200 x D450 4段 増連)
(300kg耐荷重 H1800 x W1200 x D450 4段 単体) + (300kg耐荷重 H1800 x W900 x D450 6段 増連)
※横幅・段数は異なっていても連結可能です。
誤った例
(200kg耐荷重 H1800 x W1200 x D450 4段 単体) + (200kg耐荷重 H1500 x W1200 x D450 4段 増連)
※高さが違います。
(300kg耐荷重 H1800 x W1200 x D450 4段 増連) + (300kg耐荷重 H1800 x W1200 x D450 4段 増連)
※必ず単体形式が1台必要です。