【導入事例】ステンレスラックをおしゃれな本棚として活用

お客様より弊社商品の設置写真をご提供いただきましたのでご紹介いたします。

今回は、ステンレスラックを1台ご購入いただきました。

ご自宅で本棚として活用されており、ステンレス特有の高級感のある光沢がおしゃれな空間を演出しています。

ステンレスラックはインテリアとしてもおすすめ

ステンレスラックは、錆に強いという特性を活かし、食品工場やクリーンルーム、レストランの厨房などで使われることの多い製品です。

その一方で今回のお客様のようにお部屋の雰囲気に合わせて高級感のあるステンレスラックをオシャレに設置し、インテリアの一つとして使われる方もいらっしゃいます。

高さ調整も可能

弊社が販売するステンレスラックの棚の高さは、50mm間隔で変更できます。

今回は、本の高さに合わせて4段仕様にしていますが、収納する本の高さによっては棚板を追加して5段、6段、7段・・・にすることも可能です。

本体サイズについても

  • 高さ:1200mm / 1500mm / 1800mm / 2100mm / 2400mm
  • 横幅:900mm / 1200mm / 1500mm / 1800mm
  • 奥行:450mm / 600mm / 900mm

から選ぶことができます。

専門書、ビジネス書、文庫本、コミック・漫画、雑誌、絵本、写真集など、あらゆる本のサイズに対応可能です。

最後に

業務用としてもインテリア用としてもご使用いただける弊社のステンレスラック。

さまざまなサイズのご用意、ご使用場所やご使用環境によって使い分けをしていただくため「SUS304」「SUS430」のご用意もございます。

SUS430は、比較的お手頃な価格で提供されているステンレスです。

SUS304は、希少金属ニッケルを含んでいることから価格は高くなりますが、より錆びにくいタイプとなっています。

特に衛生面で気をつけなければならない食品工場や飲食店の厨房などでおすすめです。

関連記事ステンレスラックとは?SUS304とSUS430の違いなど

本ブログをご覧いただき、少しでもステンレスラックについて興味をお持ちいただいたお客様や導入をご検討いただいているお客様はお気軽にお問い合わせください。

カテゴリ:スチールラック

タグ:

業務用スチールラックの価格を10秒で簡単検索

シーエスラックでは、お客さまのご希望に合わせて簡単に価格検索できる「スチールラック検索エンジン」を提供しています。

スチールラックの価格シミュレーション

使い方はとても簡単です。

スチールラック検索エンジンのページに移動してから

  • タイプ
  • 耐荷重
  • サイズ
  • 段数
  • 形式

を選択するだけです。

送料を含めたスチールラックの価格と出荷日の目安が瞬時に表示されます。

レイアウト変更が簡単になる「キャスター付き」や地震対策できる「転倒防止金具付きラック」の価格も瞬時に表示されますので是非ご活用ください。

tel:0120-691-773

> スチールラックのカタログをWebでご覧いただけます

記事一覧を見る

株式会社シーエスラック

シーエスラック編集部

業務用スチールラックの通販専門店「株式会社シーエスラック」が運営する情報発信メディアです。
当店はスチールラックをはじめ、パレットラック・ネスティングラック・レール式移動棚・カゴ台車・水冷扇など、さまざまな物流・設備機器の製造・企画・受注・販売を行っています。
特に、スチールラックは累計54万台以上の導入実績があり、倉庫・工場・オフィス・官公庁・ご家庭など幅広い業種業態でご利用いただいてきました。
本ブログでは、これまでの経験をもとに、スチールラックを中心とした物流・設備機器に関する情報や設置事例をわかりやすくご紹介しています。